サービス一覧
当事務所では、「創業融資」「創業融資事前審査」「日本政策金融公庫サポート」といった創業融資のサービスだけでなく、社会保険労務士・司法書士・行政書士が在籍しておりますのでその後の経営も万全のサポートをします。また代表の荻野は35社の経営経験により効果的なアドバイスをすることができますので、「経営コンサルティング」もお任せください。その他、独自のサービスもご用意しております。
創業融資

ご存知ですか?創業融資は、1度借り入れに失敗すると、もう、借りることができません。なぜなら、一度失敗すると、6ヶ月後の再審査に、ほぼ100%、再審査に落ちてしまうからです。その理由は、審査に落ちた際の問題点の解決が現実的には困難だからです。
当事務所には、失敗しないだけでなく、希望学の満額を受け取るためのサービス「満額融資」を実施しております。初回の相談料はいただいていませんので、ご自分で取り組まれる前に、ぜひ一度、ご相談下さい。
創業融資事前審査

上記でも書きましたが、一度審査に落ちると履歴が残ってしまい、よほど発想を変えて再提出しないと審査に通ることはできなくなります。事前にしっかりと準備をして万全の態勢で臨みましょう。
創業融資可能な金額(目安)、創業融資が通る可能性、改善点をお伝えできます。初回の相談料はいただいていませんので、ぜひ一度、ご相談下さい。
日本政策金融公庫サポート

- ●融資申請をサポートしてほしい
- ●創業計画書の作成方法がわからない
- ●自分で申請するよりも好条件で融資を受けたい
日本政策金融公庫の創業融資は一度失敗すると6ヶ月は融資を受けることができなくなってしまいます。経営革新等支援機関である当事務所にぜひ一度、ご相談下さい。
KAIKEI顧問

「経理は初めてなので、よくわからない。領収書ってどうすればいいの?」
「ネットにある安い税理士を利用すると、税金が高く取られるって聞いたことがある。税金についてちょっとした相談にも、親切に対応してくれたらなぁ。」
「お金を借りるためのアドバイスしてくれたらありがたい。」
「タイムリーに、節税や資金調達についての情報提供があると嬉しい」
「いろいろ役立つサービスや情報は欲しいけど、初めは正直、安いと助かるなぁ。」
まずはお電話下さい。専門用語を使わずに、分かりやすい言葉で対応いたしております。あなたが、営業に集中できるように、私どもが、経理のサポートをさせていただきます。
経営コンサルティング

- ●利益率が高い
- ●社員がキッチリと動く
- ●3~5年後のビジョンがある
先が見えない、今のような不況下で、このような会社にしてみませんか?
一部上場企業を含む35社の経営を経験し、年商5億円のグループの現役社長で、税理士歴26年の荻野からの「4つの提案」をお聞き下さい。
会社設立

「そもそも、何から始めればいいの?必要な書類は?」
「合同会社と株式会社の違いは?どっちがいいの?」
「手続きは誰に頼むべき?税理士?司法書士?」
当事務所には登記の専門家である司法書士が在籍しております。設立時の登記等については司法書士が対応し、設立後の税務・決算については税理士が対応しますので、設立からその後までトータルでサポートをさせていただきます。
創業助成金・補助金

創業補助金とは、新たな需要や雇用の創出等を促し、日本経済の活性化を目的とし、新たに創業する者に対して、その事業に関する経費の一部を補助するというお金のことです。これから起業を考えている方には、ぜひ抑えておきたい制度といえるでしょう。
FC本部の方へ

当事務所では38社のFC本部様と提携させていただいております。(2018年4月現在)
フランチャイジー様の創業融資や資金調達等、お困りごとがございましたら当事務所との提携をご検討ください。